鎌ヶ谷の大仏さま
ごろうのブログにお立ち寄りいただき、ありがとうございます。
SONYのα7ⅡとFE50 f1.8、これが私の散歩カメラです。と言ってもカメラこれしか持ってませんが、、、
酷評されているジーコレンズですが、動画を考えた時にこのレンズの音、スピードは気になるかも、、、
でもフィルム一眼レフ時代のオートフォーカスレンズはもっとギーギー賑やかな音でした。
少なくとも静止画が中心の自分には、音もスピードも問題無し、です。
さて、こちらは千葉県の鎌ヶ谷にある有名な大仏です。
テレビやネットで話題になる事もあり、なぜ有名かご存知の方も多いでしょう。千葉のがっかりスポット、なんて紹介されている事もあります。なので今回はあえてスケール感たっぷりで大仏様を表現してみました。
50ミリのレンズでのフレーミングです。カメラ好きの人には大仏様の大きさが何となく想像できると思います。
それでも興味のある方はぜひ、お参りに行ってみてください。真剣な思いはビッグに伝わると思います。
新京成の鎌ヶ谷大仏駅を降りてすぐ、です。
ついでに新鎌ヶ谷駅から徒歩で市制記念公園に
何故か、飛行機とD51の展示があり、展望台からは北総線の高架が目の高さに、、、鉄くんにおすすめです。
飛行機とスカイライナーのコラボ、、、
ズームレンズを封印して、50ミリ縛りの写真散歩を楽しみました。
お腹の痛み、傷の痛みもちょっと忘れる事ができました。











このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。