思いつきの伊豆大島旅は
夜10時に竹芝フェリーターミナル出港
翌朝6時に伊豆大島に着
15時半には帰りのジェット船に乗り
17時過ぎには竹芝に戻ります
滞在時間約9時間のお急ぎコース
伊豆大島には元町港と岡田港があり
飲食店や店舗が充実しているのは元町港です
今回さるびあ丸は岡田港に到着
元町港行きのバスはすぐに出てしまいます
乗り遅れると1時間以上待つことに、、、
要注意です
もちろん私は朝の岡田港を満喫
ひとり次のバスを待ちます
今回の目的はサイクリングで体力強化
元町港でクロスバイクをレンタル
お店の人からは電動自転車を
何度もおすすめされましたが
修行の旅なのでだいじょうぶ
時計回りで動物園を目指します
途中で牛発見
昼食は大島空港の食堂利用
チャリで空港に乗り入れる不思議
飛行機も乗客も居ない、貸切状態
伊豆大島と言えば明日葉です
明日葉そば、こういうのでイイのです
観光スポット「切り通し」で映え狙い
眺めは良いが風が強く、
想像以上にアップダウンばかり
動物園にたどり着くのがやっと
ヘトヘトの帰り道でした
結論 レンタルなら電動自転車1択です
元町港で自転車を返す前に
御神火温泉に入り疲れをとります
お帰りはジェット船
1時間半程度で大都会に戻ります
このギャップが伊豆大島旅の面白さ
今回は自転車修行の旅でしたが
東海汽船のツアーなら
無理なく観光スポットをまわることが
できます。こちらがおすすめです
と言いつつ、次回は自前の自転車を
持ち込んでの島一周を目論んでいます